【苫小牧市】本格的な韓国料理が味わえる!錦町の「韓国屋台 공 간 (コンガン) 〜KONGAN〜」に行ってみました。
錦町2丁目にある韓国料理の居酒屋、「韓国屋台 공 간 (コンガン) 〜KONGAN〜」に行ってみました。
場所は菅沼ビル。建物の間の路地に入ります。
少し奥まった場所にあり、
路面には看板があり、こちらが目印になっていますよ。
店内はテーブルが2卓、カウンターもあります。
お店の方に聞いてみるとオープン日は2021年7月16日との事で、以前は果実酒のお店があったそうです。メニューは盛りだくさん♪
韓国料理で馴染みのあるメニューはほとんどある印象ですよ。
定番メニューのほかに、サイドメニューも選びきれないほどありどれを頼むか迷ってしまいます。
新メニューもたくさん!
ここまで来ると聞きなれないメニューもあるのではないでしょうか。
わからないメニューはどんどんスタッフの方に聞くと気さくに教えてくれます。
お店のオススメは「カンジャンケジャン」。生の海鮮を醤油漬けにしているそうです。
カニの「カンジャンケジャン」、エビの「カンジャンセウ」を頼んでみることにしました。
また、サムギョプサルとキムチ鍋、プルコギキンパも頼んでみました。
韓国料理といえば「辛いんじゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、辛さが苦手な方はスタッフの方に伝えておけば辛味を抑えてもらうこともできます。飲み物メニューも豊富でした。韓国焼酎「チャミスル」や「マッコリ」もありますが、
日本酒や麦焼酎などもあります。
飲み放題もありました。こちらが飲み放題メニューです。
ヨーグルト酒もあまり見かけないかもしれませんね。
そうしているうちに、「サムギョプサル」が運ばれてきました。韓国料理の定番!と言ってもいいかもしれません。迫力のある豚バラ肉を…
豪快に焼いていきます!サンチュに青唐辛子、キムチ、ガーリックチップなどを一緒にトッピングしていただきました。食べ応えがあって美味しい♪
そしてこちらが「カンジャンケジャン」。カニの身を綺麗に取ってから温かいご飯に乗せ、卵の特製のタレを混ぜて食べるのがオススメ♪
こちらは海老の「カンジャンセウ」。日本の醤油漬けとはひと味違った味わい。お酒が進みますね。
こちらも韓国料理の定番、「ヤンニョムチキン」。少し甘めのタレがクセになる美味しさでした。
こちらは「キムチ鍋」。コクがあるスープ、後からくる辛さがクセになりスープは何度もおかわりしてしまいました。
そしてこちらも韓国料理の新定番、「プルコギキンパ」。 ゴマ油の効いた韓国海苔にプルコギがとってもマッチして美味しかったです。これは1人で食べてしまいました(笑)。
人気商品を組み合わせたテイクアウトのメニューもあるそうですよ。
お腹いっぱい!ごちそうさまでした。
https://www.instagram.com/p/CqFXXrnrHIJ/?utm_source=ig_web_copy_link
お店のインスタグラムもありました。こちらでも「カンジャンセウ」がイチオシになっていますね。
最新情報をチェックしてみてください。
今回選びきれなかったメニューがたくさんあるので、またお邪魔したいと思います。
本場韓国料理が味わえるコンガン、皆さんも是非!行ってみてはいかがでしょうか。
場所はこちらです。