【苫小牧市】先日、勇払ハート沼で開催中のワカサギ釣りに行ってみました。手ぶらで参加できますよ。
先日、苫小牧市勇払の勇払ハート沼で開催されている「ワカサギ釣り」に行ってきました。
ここの特徴は、釣り道具レンタル込みなので、手ぶらでワカサギ釣りができること!釣り竿、えさ、バケツ、椅子などもプランに含まれています。
値段はテントありの場合、税込で大人2500円、子供1500円。外釣りの場合、税込で大人2000円、子供1000円。
前日予約オッケーとなっています。テントありの予約は2名様から、外釣りは1名様からの受付です。詳しくは、フィッシュランドのワカサギ釣りをご覧ください。
暖房付きの無料休憩所があるほか、駐車場は無料、食べ物や飲み物の持ち込み自由、氷上の上でバーベキュー可能(炭、コンロ持ち込み自由)となっています。簡易トイレもあります。
場所は勇払駅の近くです。北海アサノロックラー(株)苫小牧工場の隣です。のぼりが立っているので、わかりやすいです。
進んでいくと着きます。料金を払い、道具を借り説明を受けます。釣り方などはこの時に教えてもらえます。以下、プランに含まれている道具類です。(写真の中に映るテントは、ありのプランを選んだ場合のみです。)
テントはこちらのように均等にたくさん建てられています↓
暖房はついてませんが、雪や風をしのげて良いです。そしていざ、釣り開始!
以下のエサをつけて、すでに開けてある穴に釣り竿を入れます。4つの針がついていました。10メートル近く、下まで落とします。その付近にワカサギはいるようです。
あとは、待つのみエサを少し潰すと匂いがワカサギたちに伝わり、釣れやすくなるそうです。竿がピクピクッ動くと釣れた合図です。ピクッと動いたと思ったらエサだけ食べられるということも多々ありますが。
釣れると楽しいです!私はあまり釣れませんでしたが、他では何十匹も釣っている方も。
実施期間は3月下旬まで。手ぶらで行けるため、道具のない初心者の方や気軽に訪れたい方にはぴったりです。気になった方はぜひ、予約し訪れてみてください。足元が特に寒かったので、足元用カイロなどを貼ってもいいかもしれません。参考までに。
場所は、こちら付近です↓
このほか、市内の錦大沼公園でもワカサギ釣りができますよ。