【苫小牧市】末広町にある「expcafe!(エクスカフェ)」。最高の見晴らしでゲームやコワーキングに最適です♪
2021年6月にオープンした多目的カフェスペース「expcafe!(エクスカフェ)」に行ってみました。ボードゲームのお店のイメージでしたが、コワーキングに最適という話を聞いて早速行ってみましたよ。 大東末広ビルの9階までエレベーターでのぼると、エクスカフェの看板が。外観は私が訪問した日は大雨で撮影できませんでした。以前オープン前にお知らせした記事でご確認ください。
お店の入り口には、ボードゲームを持ったおじさんが。名前あるのかな?聞いてくればよかったですね。
まずは受付で、注文をします。私はランチの予定だったので、フードメニューから生パスタの「アマトリチャーナ」とホットコーヒーを注文。
フードメニューが豊富だったのでマスターに聞いてみると、「ランチだけで利用するお客さんも沢山います」との事。
デザートメニューもありましたよ。
お得な日替わりランチもありました。
ゲームやeスポーツで利用される方のプランはこちらです。平日と土日で分かれていました。
カウンターにあったフードメニューやドリンクメニュー。選べないほど沢山ありますよ。メニューは変更になる予定があるそうですのでそれもまた楽しみです♪
店内の様子です。9階なので眺めが抜群♪太平洋を眺めながらゲームやPC作業ができるなんて最高ですね。
東側の窓からの眺望。
本日も元気にオープンしてます。金曜日はマーダーミステリー会の予定です。まだ若干名参加可能です。本日も23:00なで営業中です。#苫小牧#カフェ#ボードゲーム#マーダーミステリー#eスポーツ#expcafe#エクスカフェ pic.twitter.com/DP5QfgtK0D
— expcafe! エクスカフェ@苫小牧ボードゲーム&eスポーツ&コワーキングスペース (@cafe_exp) June 1, 2022
晴れていればこんなに綺麗な景色が見られます。
こちらは壁一面のボードゲームの数々。
天井までビッシリありますよ。これは、増えていく一方なのではないでしょうか。(笑)
販売しているゲームもありました。そして、見覚えのあるお菓子を発見!
よいとまけ2種でした〜‼︎出張で来店されるお客様のお土産などに良さそうですね。
こちらは東側に用意されているコワーキングスペース。市役所からも近いため、市役所で用事を済ませた後にすぐ作業したい方などが訪れるそうです。
もちろんフリーwi-fiも完備です‼︎
そして奥にはeスポーツのコーナー。驚いたのがこちらはなんと「お一人で来られる方が多い」とか。出張や研修の方なども多いそうですよ。
ボードゲームの会のお知らせもありましたよ。SNSでメンバーの募集などもしているようです。
コワーキング席に座ることにして待っていたら、注文していた「アマトリチャーナ」が到着。本格的な生パスタで美味しかったですよ〜♪サラダもついています。
コーヒーも一緒に注文しましたがこちらにはビスコもついていました‼︎
その後、ゆっくりPC作業を進めていましたが、最初に気になっていたドリンクを注文。
その名は「バタフライピーティー」。バタフライピーというハーブで作られたドリンクのようです。注文したときは綺麗な青でしが、時間が経過すると… 紫に変わっていきます。とても飲みやすいハーブティーでした。
居心地がよかったので長居してしまいましたが、フードもドリンクも景色も最高で落ち着いて作業ができるスポットでした。
マスターにお話を聞いてみると大半の方は一人で来られるそうで、気軽に来られる場所を作ることで人々の交流できる機会を作っていきたいそうです。
私も来るまでは正直少し不安に感じていましたが、一人の方が多いと言うこととお店の雰囲気がとっても良いのでもっと早くくれば良かったなと感じました。
ボードゲームのお知らせなどはSNSでチェックできます。次はボードゲームにチャレンジしてみようかな。
皆さんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか。場所はこちらです。