【室蘭市】白鳥台にある「白鳥台ショッピングセンターハック」に行ってみました。北海道で一番長いショーケースにたくさんの商品が♪
熟成豚肉を目当てに、室蘭市白鳥台5丁目にある「白鳥台ショッピングセンター ハック(Hack)」に行ってきました。
店内の様子。左が爆安の神殿「ハイ・ベジタブルたかた」、右がお目当て熟成豚肉が売っている精肉店「ハイ・ミートたなか」です。
お店には、新鮮なお肉がずらり。最近では珍しくなった対面販売です。
この写真でショーケースの長さ、わかりますでしょうか?田中社長曰く「道内では一番長いショーケースではないか」とのこと。
たくさんの部位が、グラム単位で購入できます。
焼くだけ、揚げるだけの商品もたくさん♪お惣菜もありましたよ〜
こちらがお目当て、お店もイチオシの「熟成豚肉」シリーズ。北海道産の最高級豚肉を10日ほど熟成しているそうです。
今回特別に田中社長に熟成の様子を見せてもらいました。切る前の豚肉をこんなに間近で見るのは初めて‼︎社長が熟成の度合いを見極めてから、店頭に並ぶそうです。
厚切りにカットしてもらいトンテキにしていただきました。脂身に甘味があってとっても美味しく大満足でした。その他にガツや豚トロ、タケノコを購入。豚トロは苦手な友人に食べてもらいましたが、「ここの豚トロなら美味しい!」と言って食べていました。
「ハイ・ミートたなか」は八丁平にも2020年に新店舗がオープンしています。今度は八丁平に行ってみようかな♪そのほかのお店も訪問。入り口からすぐ右手にある鮮魚店、「ハイ・フィッシュみなしん」さん。
こちらも対面販売のお店。新鮮なお魚がたくさん。
近海ものの刺身はパックで。
お刺身盛り合わせは予算に合わせて。4日前までに予約が必要です。
自家製商品も人気です。この日は「本ますルイベ」。塩サバやなめろうなど数量限定で販売されているそうです。お店のTwitterで最新情報を確認してみてください。
毎度様です〜😄
今日は特売初日です😄
特売品の他にもお買い得商品盛り沢山です〜😊#室蘭 #白鳥台 #ハック pic.twitter.com/3vdygTxPoX— ハイフィッシュみなしん (@minashin219) February 15, 2022
こちらは「絵本図書館」。
こちらは洋服の「アネザキ」さん。
こちらはサンドイッチのお店、「サンドママ」さん。
この日は北海道フェアが開催されていました。
人気のサンドイッチは、ハックの閉店前に完売してしまうことも。
cafe部門が近日オープンのお知らせもありましたよ。
こちらは室蘭市図書館の白鳥台分室。ショッピングセンターに図書館が2つもあるのですね。
こちらは「ホーマックニコット」。2011年に「しがハック店」が閉店、2018年に「スーパーくまがい」が閉店し、2019年9月に「ホーマックニコット」さんが出店。日配品が販売されていました。
こちらは「ナニナニ製菓」さん。中島町にあるお店ですが、ハックにも支店があるのですね。食パンやジャム、お菓子などが販売されていました。
【お知らせ】
ハック協賛特価市の為‼️
エッグサンド 100円
になります🤩
2月15日(火)~2月18日(金)までとなっておりますのでこの機会にぜひご来店ご購入ください😍 pic.twitter.com/N2FsPB6bzL— サンドママハック店 (@sandmamahack) February 14, 2022
「ハイ・ミートたなか」「ハイ・フィッシュみなしん」「ハイ・ベジタブルたかた」の3ハイ・グループは2022年2月15日から5日間「特価市」が開催されるそうですよ。
ハックは、白鳥台唯一の商業施設。ここに来ればなんでも揃う品揃えです。核となるスーパーの閉店などを乗り越えて、元気に営業していました。これからも地域の住民の方々の生活を支えるお店として応援していきたいですね。
場所はこちらです。