【苫小牧市】2024年5月にオープンしたつけ麺専門店「TSUKEMEN LAB REN~煉~」さんに行ってみました。

錦町1丁目、クイーンビルの1階にオープンしたつけ麺専門店「TSUKEMEN LAB REN~煉~」に行ってみました。こちらのお店は一度「海風」店舗跡につけ麺の看板を見つけてからオープン日がお知らせできていなかった場所です。

以前の記事もあわせてご覧ください。

【苫小牧市】錦町の「海風」の店舗跡に、つけ麺のお店の看板を見つけました。

お店の入り口にあった営業日カレンダーで、オープン日は2024年5月9日(木)だったことがわかりました。店内の様子です。スタッフさんは顔出しOKをいただきました。カウンターは6席あり、テーブル席は4人掛けが2卓ありました。

「煉」という名前から、新明町にある「RAMEN LAB REN〜煉〜」と関連しているのか店主の方に確認してみたところ、やはりオーナーさんが一緒という事でした。

「RAMEN LAB REN〜煉〜」の訪問記事もあわせてご覧ください。

【苫小牧市】ラーメン店『煉』に行ってみました!すべてにこだわりの具材、とても美味しかったですよ♪

メニューはこちらです。
シンプルに「つけ麺」のみ5種類ありました。この日は知人と2人だったので2種類、ノーマルな「つけめん」と「海老つけ麺」を注文してみました。メニュー表の裏面には嬉しい情報がありました。今後はメニューを増やしていく予定があることと、専用駐車場がないため近隣駐車場を利用された方は駐車券の提示でお会計から100円引きにしてくれるそうですよ♪ 駐車券を忘れずにお店に持参しなければですね!そうしているうちに「つけめん」が♪スープのぐつぐつしている感じが伝わるでしょうか。つけめんはスープが冷めやすいことから、温度が下がらないよう器が工夫されていました。

スープは濃厚で美味しい♪しっかり噛みごたえのあるメンマと煮卵も絶品でした。
スープが濃いと感じた方のために「割り出汁」もありましたよ。こちらは「海老つけ麺」。見た目ではあまり違いが感じられないかもしれませんが、こちらも熱々スープ!海老の出汁がしっかり出ていてこちらも美味しかったです。個人的には海老のほうが好みでした♪      そうこうしているうちに、続々とお客さんが入ってきました。皆さん「美味しい!」と絶賛で、さらに撮影の許可をいただきました。ご協力ありがとうございました!

これからお店のSNSができて最新情報を発信するそうですので、気になった方は是非行ってみてはいかがでしょうか。駐車場を利用する方は駐車券を忘れずに♪

「TSUKEMEN LAB REN~煉~」さんの場所はこちらです。

2024/05/25 04:20 2024/05/25 06:56
まりろっく

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集